Gorota Promontory~Teppu /ゴロタ岬〜鉄府の風景(2024)

ゴロタ岬〜鉄府(てっぷ)の風景を撮影しました。
ゴロタ岬に行くために山を上りましたが、今度は下りと上りを繰り返し、平坦な道を歩きます。
鉄府までの道が約3km、90分とありましたが、2時間くらいかかって到着しました。

I took photographs of a way from Gorota Promontory to Teppu.
We must descend the mountain to go to Teppu and walk the plain road.
But It is a too long way.
The sign said the way is 3km, 90 minutes course, but I took it 2 hours.
Shooting Date:2024/6/26

A way to Teppu /鉄府までの道

この日2回目の登山。
今回は下りと上りを繰り返して、平地を目指します。
道はありますが、舗装はされていません。
あるのは片側の手すりだけです。

I climbed mountain again.
I reperted descended and climbing.
This road is not plain.

このような絶景が広がっていました。
ハードですが、贅沢な登山です。
I saw amazing view while climbing.
Trail is hard, but we can enjoy seeing beautifil views and feeling nature.

だんだん緑が増えてきました。
山の斜面に花が咲いています。
It’s gradually getting greener.


平地に到着。
この階段と山道を歩いてきました。
I arrived plain road.
I walked a long upstairs and road.




このとき、海側は曇っていましたが、山側は晴れていました。
礼文島は天気が変わりやすいのです。
A Sea side was cloudy, but mountain side was fine.
Weather in Rebun Island is changing many times.

ハマナスの花です。
この花は、北海道と東北、茨城にのみ咲きます。
礼文島はまさに、ハマナス群生地の最北限です。

Rugosa rose(Hamanasu in Japanese) is blooming.
It blooms in Hokkaido, Tohoku region and Ibaraki Pref(northest limit of Kanto region).
The Rebun Island is the northest place of blooming it.

Teppu / 鉄府

鉄府に到着。
このときは野良猫がお出迎え。
鉄府は民家が並ぶエリアです。
観光スポットはありません。

I arrived Teppu.
Some stray cats welcomed me.
Here is residencial area, not sightseeing place.

A gold tabby and two white cats.
White one is sleeping.

kasumi
Doukei Photo(Hokkaido view)/道景写真